五竜岳〜鹿島槍縦走 2001年11月23日〜25日 岩森・大関 記)岩森

23日
8:30
 朝一のテレキャビンで一気にアルプス平に登る。晴れ渡る景色に雪を探しても、まだほとんどの山が茶色い地肌が見えている。目指す五竜岳も黒い岩がむき出しで、春山のようだ。
9:50
小遠見を過ぎる。日の当たる道は雪が溶けている。
11:00
西遠見。ここまで来ると、予想に反して雪が多く、新しいワカンのトレースがあった。このトレースを付けた人はここで写真を撮るらしく、テントを張っていたのでこの先はノントレース。すぐ後ろから単独の人が来たので、僕らと3人で交代で進む。白岳の登りではけっこう潜った。
14:25
五竜山荘。まだ早いので山頂を目指す。日の当たらない面なので雪はさらさらの粉雪状態で溜まっており、ステップが決まりにくい。
16:10
五竜岳山頂 展望良好。剱岳はさすがに白かった。頂上直下にテントを張る。町の光りと星の光りが美しく、これまでの苦労をねぎらってくれる。夕食はクリームシチュー。夕方吹き出した風は深夜に治まり無風となる。

24日
5:00
 東の空は明るくなり始めその静けさがたまらない。朝食を食べ、朝焼けの写真を撮る。
7:00
 出発。
8:45
 北尾根の頭。所々登山道に雪が溜まり、やや歩きにくいものの問題なし。
10:40
 キレット小屋。東面の尾根は複雑に入り組み、すさまじいナイフリッジを形成している。梯子を登り、尾根を忠実に進むと懸垂の支点が現れた。シングルでも十分届くだろう。僕は不覚にも確保機を落としてしまう。その後はロープを使うことも無く、ひたすら登る。下りのトレースがあったので比較的楽だったが、結構ばてた。
13:20
 鹿島槍北峰 小休止
14:35
 鹿島槍南峰 北峰で追い越していった人に「さわやかな青年」と言われ気を良くする。
15:55
冷池小屋 

25日
7:30
出発
 赤岩尾根の上部のトラバースもトレースが有り問題なし。途中でアイゼンを外し一気に下る。
9:35
 登山口
10:30
 大谷原 五竜スキー場までどうしたものかと考えつつ、でもタクシーはもったいないので、そう悩まずとにかく歩くことに。そしてラッキーな事にワンゲルの学生に拾ってもらえて、難なく車にたどり着いた。ありがとうね。神戸大ワンゲルのみんな!